Skip to content
yanoyouske.info
素敵な出会いに恵まれますように。
  • ホーム
  • 紹介
  • 連絡先
  • ホーム
  • 紹介
  • 連絡先

Monthly Archives: 2月 2014

2014年2月静岡新聞 – 移住者たちの北遠【経営支援と創作活動】二人三脚で健やかに

メディア, 田舎暮らしBy 矢野 陽介2014年2月25日

静岡新聞の寺田さんに扱っていただきました。今までと異なった切り口で出会う人に記事を喜ばれました。

キツツキが樹木をつつき始めた 静岡県浜松市天竜区熊

田舎暮らしBy 矢野 陽介2014年2月24日

コンコンコンコン――耳を澄ましてみるとキツツキが樹木をつつく音でした。樹木の表面に潜む虫を食べているのかな?動画の1秒目、29秒目あたりです。

大寒謝祭明けの滞り

日記By 矢野 陽介2014年2月20日

スケジュールを詰めちゃったせいで、諸々滞ってまーす。畑づくりも気になってるんだけどまだ何も出来てません。

標高600m浜松の雪景色 – 天竜区熊 柴地区

日記By 矢野 陽介2014年2月14日

ウサギの足跡でも探しに行きたいところですが、みぞれ気味の雪がまだ降っています。

第20回 くんま大寒謝祭 2014年2月16日開催 浜松・天竜・熊

田舎暮らしBy 矢野 陽介2014年2月11日

大寒謝祭は他のイベントと異なり多くの地域住民が揃って参加するお祭りです。寒さに負けず“どんづまり”の熊へわざわざおいでくださる方々と、揃って自然の恵みに“寒謝”する大変貴重な交流の機会となっております。

浜松市天竜区熊 [ くんま ] 可愛い冬のキャベツ

田舎暮らしBy 矢野 陽介2014年2月8日

我が家の畑でとれたキャベツ。一株で2玉~3玉できる品種てす。可愛い!

2014年2月静岡新聞 – 静岡文化芸術大生 中山間地振興サークル設立へ

メディア, 日記By 矢野 陽介2014年2月2日

2014年2月静岡新聞 – 静岡文芸大生中山間地域振興サークル設立へ

静岡新聞2014年2月 – 山の講

メディア, 日記By 矢野 陽介2014年2月1日

静岡新聞2014年2月 – 山の講

© 2005 YANO Yosuke
  • プライバシーポリシー
  • サイト管理
Botoom Menu
Go to Top