お昼休みに浜松市天竜区熊、道の駅くんま水車の里で涼んできました。 阿多古川の向かいにある字丸不動は、塗装やノボリが新しくなっています。夏の催しに向けて準備も進んでいるようですね。 阿多古上流の河原 水車の里の下にある河原は、普段は浅いので子供が遊ぶのにちょうどいいようです。 川のあちこちに石を組んだ囲いがあります。 携帯で撮影したので、たくさんいる稚魚が写っていないのが残念です。 道の駅くんま水車の里 かあさんの店のおろしそば そばも付け合わせも夏らしくとっても美味しかったです。付け合わせにも地域の食文化が現れますね。 おまけは、標高600メートル弱から眺める8月1日のお月様です。今夜が満月ですね。 Category: 日記2012年8月2日Tags: くんまPost navigationPreviousPrevious post:[ガーデニング]グランドカバーの救世主!?クラピア始めましたNextNext post:あつ~い夏に「豊橋カレーうどん」はいかが