青大豆は、野ウサギに食べられてしまいましたが、きっと大根なら大丈夫でしょう。 種をまとめて蒔きすぎたのか、密集しています。小さいうちに間引いて美味しくいただく予定です。 おまけ 6月頃に植え替えたバジルも元気になりました。枯れてしまいそうだったのに、いまではお料理にも使っています。 Category: 日記2011年9月28日Tags: 家庭菜園Post navigationPreviousPrevious post:アルプホルンセミナー in 静岡県浜松市天竜区熊(くんま)NextNext post:浜松市天竜区 明日の「移住・定住者交流会」ではパネリストとして参加させていただきます
バジルいいねぇ。
乾燥させて保存も出来るし♪
トウが立ち始めたら、(種を取るならそのままで・・・)、冷凍も手軽に出来るからいいよねぇ。