6月14日にくんまへ引っ越してきてほぼ一ヶ月。
7月15日のお誕生日は、浜松市天竜区熊大地野にある
農家レストラン「おうちの食堂」を経営していらっしゃるお友達、水野さん宅へ遊びに行ってきました。 :くるま:
この日のおうちの食堂では、水野さんたちが手塩にかけて育てた野菜をたっぷり使った、ぜいたくなご馳走をいただきました。 :しょくじ: デザートの公太くん特製シフォンケーキがやけにしっとりフワフワしてると思ったら、地元の方からも人気で電話注文をもらったりするみたい。
食べてばかりのこんな僕でも、ひとにせがまれるような美味しい料理やお菓子を作れるようになれるのかしら。本年の抱負追加だよ、これは。
肝心のお料理や建屋内の様子は、猫の「こてつ」と遊んだり、おしゃべりに夢中でまったく残せませんでした……。

最初にお出迎えしてくれたのは、山羊さんたちでした~ :!!!: 全部で三匹いて、好きな草だけ選んで食べてました。残さず綺麗にしてくれると助かるんでしょうけど。

おうちの食堂の看板猫「こてつ」からは、カメラ目線をいただきました。オス猫の割に小柄かな。山羊にもじゃれついてました。

漫画「ベルサイユの薔薇」の髪型みたいなクルクルしたつるは、ヘチマだそうです。洋さん忙しそうだったから適当に答えてましたけど。 :るんるん: 母から聞いた、じいちゃんが集めてくれたヘチマ水の話を思い出しました。見たことなかったけど懐かしかった。
たった一種類のつるだけど、おもしろかった。知らないことばかりで、毎日が新鮮です。 :しょしんしゃ: